おはようございます。
台風が過ぎても雨ばかりですね
無事に飛行機が飛んで北海道へ行ってきました
この話はまた後日 ^^
みのり農縁さんのお野菜届きました
ネギ、葉ネギ、葉人参、山東菜
黒豆の枝豆、生落花生
山東菜は、ミニミニサイズの白菜みたいな感じ
葉っぱは巻いてないけど、1回で使い切れるサイズですよ
何度もお伝えしている葉人参
人参よりも、葉っぱの方が栄養価が高いので
食べない手はないです!
葉っぱをむしって、細かくして、オリーブオイルなどで合わせると
バジルソースみたいになりますよ
あと、フライパンで乾煎りしてふりかけにしたり、
野菜の端キレで作るおいしいブイヨンに
これを入れているお客様もいらっしゃいます
黒豆の枝豆は、黒豆の味。
黒い色素のポリフェノールも摂れますよ
生落花生は、この季節の味
子供さんよりも大人の方が美味しく感じるかも。
大粒の落花生なので、食べごたえもありますよ
台風の風で葉っぱがかき回されたり、
ネギが倒されたりしたので、見た目に少し影響があるそうですけど
全く気にならない程度です(私はね)
無農薬・無肥料の野菜を食べて健康に。
ぜひどうぞ ^^
野菜のご予約などもお受けしてます
0566-97-5031までご連絡くださいね
いよいよ明日開催!
19時からの参加(2000円、食事なし)もできます↓↓↓
10/26 18-21時 隅田先生の生活に役立つ心理講座
「なんで私がやらなくちゃいけないの?!」の心の対処法
http://www.natural-fukurou.com/blog/archives/3386
今月のお休みはこちらをクリック↓↓↓
このブログの更新をメールで受け取れます
読者登録はこちらから
http://www.natural-fukurou.com/blog/m


最新記事 by 清水 たかこ (全て見る)
- もうすぐ5年 - 4月 19, 2024
- LIVE配信を始めて77回目まで - 7月 30, 2020
- 私の今までを振り返る - 7月 26, 2020