ブログ 自然食のケーキとランチ ふくろう

卵・乳製品・白砂糖を使わないケーキを作っているナチュラルカフェです。アレルギー・アトピーの方はもちろん、ヘルシー志向の方にもおいしく召し上がって頂けるケーキやお食事のメニュー&レシピなどを紹介しています。

お店・畑のいろいろ モントル開店に向けて

新元号「令和」に決定!大きな変化ですね

投稿日:

ただ今、「ふくろう」は改装工事のためお休みをしています

お問い合わせなどございましたら
この記事の下にあるお問い合わせフォームからお願いいたします


おはようございます!

昨日は新しい元号でもちきりでしたね!!

新しい元号が「令和」と聞いて、
主人(亮吾)の第一声が
「Rから始まるってことは俺の時代がやってきた!」って(笑)

ということで、

Rから始まる名前のみなさん、
時代が来ましたよーーー!

って、小さな店のブログで書いてみる(笑)

 

 

平成から令和

令和と聞いて、いまいちピンと来てないけど
「平成」と一番最初に聞いた時もそうだったなぁ…

あっという間になじむんでしょうね ^^

 

令和には、人々が美しく心を寄せ合う中で、
文化が生まれ育つという意味が込められているそうで、

ちょっと調べてみたところ

「レイワ」という音はチベット語で
「希望」を意味する言葉に似ているそうですよ。

 

新しい時代へ

来週から本格的に改装工事が始まり、約2か月で
新しい元号でのリニューアルオープン。

狙ってたわけじゃないけど
世の中の大きな変化と一緒に私達も大きく変化します

 

後から振り返った時にしかわからないだろうけど

「ふくろう」が幼虫時代で、今はサナギ
「Montre」でキレイな蝶になって飛び立てたらな

今は蝶になれるようしっかりと準備をしこうっと

 

4/4~6午後、レシピ本など100円で販売します!
よかったらお越しくださいね

 

ただ今、「ふくろう」は改装工事中です
お問い合わせなどございましたらこちらへどうぞ↓↓↓

お問い合わせはこちら

お名前*
電話番号*
メールアドレス
メールアドレス(確認用)*
コメント欄*

The following two tabs change content below.
清水 たかこ
家族の病気がきっかけで玄米菜食、卵・乳を使わないケーキを知り、 実際に作った時の「おいしい」の一言で作り始めました。 2003年6月に母と二人で開店。 2011年6月より1人で営業開始。 野菜だけのランチとマクロビケーキでホッとする時間のお手伝いをさせていただいています。  「身近でおいしく、からだの為にできること」「こだわりすぎないこと」をモットーにしています
清水 たかこ

最新記事 by 清水 たかこ (全て見る)

-お店・畑のいろいろ, モントル開店に向けて

執筆者:

関連記事

no image

まずは自分から「出す」

おはようございます。 昨日は鏡開きの日でしたね。 私は自営をしているからか、 正月のお飾りなどはやらないと気が済まないタチ(笑) なので、もちろん 鏡開き=お餅入りのぜんざいを作って ランチに来てくだ …

no image

水をたくさん飲むほど体にいいの?

おはようございます。 たまたまブログを読み返してみたら ちょうど先日お客さんと話したことがあったので 記事を再編集してみましたー。   熱中症予防のために 水分をしっかりとるを 意識している …

no image

いろんなケーキ屋を巡って思う事

ただ今、「ふくろう」は改装工事のためお休みをしています お問い合わせなどございましたら この記事の下にあるお問い合わせフォームからお願いいたします   おはようございまっす! いよいよ連休最 …

no image

「カフェを開きたい」方にお伝えしたいこと その1

おはようございます。 昨日の雨が止んでから、冷えますね。 でも、春はすぐそこに。 店の裏の桜が5分咲きくらいになって、 足元をよく見ると、ツクシも出てましたよ   最近、数人の方のお話から …

no image

みのり農縁さんのお野菜届きました

おはようございます。 朝から蝉の大合唱で、ザ・夏!ですね   夏野菜が一番おいしくて たくさん取れる季節になりましたね   父からキュウリやナスを大量にもらって せっせと使う毎日。 …