ブログ 自然食のケーキとランチ ふくろう

卵・乳製品・白砂糖を使わないケーキを作っているナチュラルカフェです。アレルギー・アトピーの方はもちろん、ヘルシー志向の方にもおいしく召し上がって頂けるケーキやお食事のメニュー&レシピなどを紹介しています。

私はこんな人です

ほめ達2級合格しました

投稿日:2月 9, 2016 更新日:

 

おはようございます

facebookの投稿で見かけた
ロッテリアXガーナチョコのコラボで生まれた
ガーナホットチョコレートドリンクが
とっても気になっている
ナチュラルカフェふくろうの清水です

 

ほめ達2級 合格しました!

DSC_2018

ん?

ほめ達って何?って方も多いと思います

 

ちょっと解説してみますね

ほめ達とは、目の前の人・物・サービスや起きる出来事に
独自の切り口で価値を見つけ出す【価値発見の達人】のこと
(公式サイトより)

相手の存在価値を認め、ピンチをチャンスに転換し、
すべての事柄を「チャンス!」にするという、
あらゆる人の生き方を変える「目からのウロコ」の発想!
それがあなた自身からわき出てくるのが「ほめ達!」の考え方
(公式サイトより)

詳しくはこちら
http://www.hometatsu.jp/about/

 

ね、面白そうでしょ♪

 

受験のきっかけ?

それはfacebookで主人のお友達の投稿を見て
9月に開催された誰でも参加できるセミナーに行ってみたら

みんなニコニコして、穏やかだったから

素直にこの人たちに混ざりたいって思ったから

 

2級の試験は難しくて、ダメかも…って思っていたら
合格してました!!

うっれしいな♪

 

インターネットが発達してSNSでも交流できるけど、

一番大事なのは近くの人との人間関係だと思うの

 

ほら、自分がしてほしいことを他人にするといいって聞くでしょ?

はい、私、ほめられたいです(笑)

 

 

ほめ達の特典で 認定証をレジでみせると
ロッテリアのMポテトが100円になるって聞いたので
チョコレートドリンクと一緒に
買いに行こうかな (^^)

 

いつもありがとうございます

 

—————

今月のイベント出店、お休みはこちら

http://www.natural-fukurou.com/blog/archives/1482

ーーーーー

このブログの更新をメールでお知らせしています
読者登録はこちらから
http://www.natural-fukurou.com/blog/mail

メルマガ始めました
 http://www.natural-fukurou.com/blog/archives/1502

The following two tabs change content below.
清水 たかこ
家族の病気がきっかけで玄米菜食、卵・乳を使わないケーキを知り、 実際に作った時の「おいしい」の一言で作り始めました。 2003年6月に母と二人で開店。 2011年6月より1人で営業開始。 野菜だけのランチとマクロビケーキでホッとする時間のお手伝いをさせていただいています。  「身近でおいしく、からだの為にできること」「こだわりすぎないこと」をモットーにしています
清水 たかこ

最新記事 by 清水 たかこ (全て見る)

-私はこんな人です

執筆者:

関連記事

no image

砂糖って悪者?

おはようございます 明日は、勉強のため大坂へ行ってきます ご迷惑をおかけして、すみません   今日は、いわゆる砂糖について 思うことを書いてます この記事は、『砂糖が悪い』という情報で 甘い …

no image

卵、乳製品、小麦不使用 モチッがおいしい米粉のフルーツデコレーション

  おはようございます。 昨晩は、この前三重県で買った牡蠣を 燻製にするため黙々と(モクモクと) ベランダで煙を出して遊んでた清水たかこです 初めての燻製作りだったけど、 楽しいものですね …

no image

世界一辛い唐辛子を目の前に出されたら、食べる?

  おはようございます。 野菜のランチとマクロビスイーツお取り寄せで ホッとする時間をお届けしている ナチュラルカフェふくろうの清水です   いきなりですが、 世界一辛い唐辛子を目 …

no image

一目ぼれした缶に 合わせて作ったクッキー

おはようございます 11月に入って、 寒く感じることが多くなりましたね   寒さが苦手な愛犬クッキーのために この前、栗の鬼皮を煮だして染めた毛糸で 犬用ベストを編んでみました ホントに久し …

no image

今週のベジおかず

  おはようございます。 出かけるときに愛犬クッキーの見送りがないと なんだか寂しいナチュラルカフェふくろうの清水です ほぼ毎日、見送ってくれたのに 最近は毛布の上で顔を上げるだけ…。 寂し …