ブログ 自然食のケーキとランチ ふくろう

卵・乳製品・白砂糖を使わないケーキを作っているナチュラルカフェです。アレルギー・アトピーの方はもちろん、ヘルシー志向の方にもおいしく召し上がって頂けるケーキやお食事のメニュー&レシピなどを紹介しています。

お店・畑のいろいろ 食にかかわるいろいろ 私はこんな人です

バレンタインなのでチョコのお話

投稿日:2月 14, 2017 更新日:

こんばんは。

今日はバレンタインデー

ということで、チョコのお話を。

 

お手元のチョコでもつまみながらどうぞ ^^

 

 チョコレートの原料はカカオ豆

DSC_1810

チョコレートといえば
形も味もいろいろあります
形でいうと、
板チョコ、トリュフ、チョコかけ辺りかな?
飾り用のチョコスプレーなどもそうですね

味でいうと、
ミルクチョコ、スイートチョコ、ホワイトチョコなど

最近ではカカオ分が高いチョコもでてますよね。

 

こんなに種類がたくさんあっても、元をたどれば
カカオ豆が原料なんです

ざっくりお伝えすると、
カカオ豆を発酵させて、すり潰したペーストに
砂糖や乳成分を加えたものがチョコレートになります。

 

どうしてこんなに種類ができるの?

同じカカオ豆が原料でも、
どうしてこんなに味が違うものができるのかというと、

カカオの品種や原産地だけでなく、
ブレンドや作り方の違いで

ビックリ!するほど変わるからなんです

 

わかりやすく例えるとしたら、
喫茶店で飲むブレンドコーヒーかな。

(コーヒーを飲まない方はごめんなさい 汗)

お店によって
「このお店のコーヒーは薄く感じる」
「こちらのお店は、苦く感じる」
とかって、味が変わりますよね

これと同じことなんですよ

 

さらにチョコレートの場合は、カカオ分だけでなく、
加える砂糖や油脂の種類や量で
甘さや滑らかさが変わるので、
余計に違いが大きくなってきます

 

食べ比べのススメ

今年、パティシエの主人が
自分のお店で出すチョコケーキに使うチョコを探すため
いろんな会社のチョコを取り寄せしたので、
私も便乗して何種類か食べ比べしたんです

「こっちは、あと味の苦みが強いな」
「あっちは、ワインが入っているようなフルーティーな香りがする」
「そっちは、ナッツ系の味がする」
などなど・・・。

その奥深さにハマりそう。

凝り性の私は、一度とハマると大変なことになるので
ここらへんでやめときますけどね(笑)
興味のある方はぜひ食べ比べてみてくださいね

 

うちのバレンタインは

ちなみに、うちのバレンタインは
ティムタムというチョコ菓子にしようかと企んでます

 

相手がパティシエ、しかもチョコ好きで
いろいろ知っているとなるとねぇ…  ^^;

 

みなさま、happyなvalentineを♪

 

——————-

【大人のためのナチュラルライフ】
ニュースレターのご登録はこちらから
(PCでのご登録をおススメします)

PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=554346223
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=554346223
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=554346223

日々の手作りのこと、私が感じていることを中心に書いてます

読んでいただくことで、自分の外側だけじゃなく、自分自身もナチュラルに毎日をよりハッピーに輝かせてもらえたらって思いながら書いてます

——————–

このブログの更新をメールで受け取れます
読者登録はこちらから

http://www.natural-fukurou.com/blog/m

The following two tabs change content below.
清水 たかこ
家族の病気がきっかけで玄米菜食、卵・乳を使わないケーキを知り、 実際に作った時の「おいしい」の一言で作り始めました。 2003年6月に母と二人で開店。 2011年6月より1人で営業開始。 野菜だけのランチとマクロビケーキでホッとする時間のお手伝いをさせていただいています。  「身近でおいしく、からだの為にできること」「こだわりすぎないこと」をモットーにしています
清水 たかこ

最新記事 by 清水 たかこ (全て見る)

-お店・畑のいろいろ, 食にかかわるいろいろ, 私はこんな人です

執筆者:

関連記事

no image

6/1 ふくろう流 夏野菜の活用術@アンフォーレ

おはようございます。 しばらくぶりに、しっかり雨ですね。   来週の講演の資料作り大詰め 気が付けばあと1週間切ってる(汗) もうひと頑張り!   6/1 19時から講演します 6 …

no image

みのり農縁さんのお野菜届きました

おはようございます 昨日は、ちょっとした記念日だったので 主人から花束をもらってとってもうれしい 清水たかこです   主人は、記念日を大切にする人 私はすっかり忘れてしまいがちな人 &nbs …

no image

手紡ぎって楽しい~綿が糸になる

  おはようございます。 ここ数日の雨で樹木が起き出したようで 新芽が出てきましたね 朝の散歩も、ひばりの声を聞きながら 田んぼや桜並木を歩くので気持ち良い♡ 気持ちいいって感じる時間を 自 …

no image

店頭お渡しネット予約始めました

おはようございます。 昨日は、私にとってかなり特別な一日でした。 今日からまた新しい気持ちで頑張ります ^^   新しい気持ちっていうと、 この前のお休みに、愛犬クッキーと一緒に 高山へ行っ …

no image

2/23 ちかさんの「感情ケア」お茶会開催します

ただ今、「ふくろう」はネット通販のみ営業しています 店頭お渡しのケーキ・お弁当のお問い合わせなどは3日前までに この記事の下にあるお問い合わせフォームからお願いいたします こんばんは。 毎月開催してい …