おはようございます。
気持ちのいい天気ですね。
大きなイベントが終わって、
昨日は一日ゆっくりと過ごして
パワー充電完了です
また次の波へGO!です ^^
名古屋ビーガングルメ祭りに出店しました
3年連続で出店のグルメ祭り。
今年も朝からたくさんの人で賑わってましたよ
イベント出店だから…と、顔なじみの方が来てくれたり
「去年も買いました」と、お客さんが声をかけてくれたりして
ありがたくて、うれしかったな
今年お持ちしたのは
クッキー(きなこ、抹茶、チョコ)、ビスコッティ、
キラキラ缶に入ったココナッツオイルクッキー、
クマの形のオートミールクッキー
バナナタルト、苺の焼きタルト、
お米と豆乳のもちもちシフォン
ドライフルーツ、メープルクルミ
マフィン(苺豆乳カスタード、チョコバナナ、りんごレーズン)
玄米ちまき(グルテンのから揚げ、竹の子煮、小松菜、甘栗入り)
こうやって書くと、いろいろ作ったなぁ~(笑)
前日の夜、やたらハイテンションで
薄切り林檎をバラの花の様にしてマフィンに入れたり
豆乳カスタードを作って焼きこんでたり…
楽しみつつ精一杯作ったものを
お客さんにお渡しできてうれしかったな
完売はできなかったけど、許容範囲ということで ^^
でもって、グルメ祭りなので
私もお昼は屋台で買い食いでした
めぐみえんさんの塩焼きそばと名水を使ったコーヒー
お隣で出店されていた「なないろ工房」さんのマフィンを
晩御飯後にゆっくりと。
チョコマフィンと、抹茶小豆マフィン、ゴマのフロランタン
ゴマと小豆はご自身で栽培されたものだそうですよ♪
さすがですよね ^^
なないろ工房のご夫婦も、とても気さくな方で
他のイベント情報も教えてくださって、ありがたいです♡
3年前、初出店した豊橋のイベントからのご縁で(その前にもランチにみえてるけどね)
いつも顔をだしてくれる「通りすがりの」常連さん
気になっていた滋賀のお店のカシスのケーキを買ってきてたので
味見をさせてもらっちゃいました
さらにお一人、イベント出店でよく来て下さる常連さんと、
右隣りにいらした「nina」さんと4人で終わりがけにおしゃべり
最後のテントを畳んだりするのを
常連さん二人が手伝ってくれたので、めちゃめちゃ助かった♡
このイベントの帰り道、
ちょっとコンビニの駐車場で横になったら
2時間も寝てしまって、あらまぁ~ ^^;
体力つけないと!と思った一日でした
今月のお休みは↓をクリック☆
——————-
【大人のためのナチュラルライフ】
ニュースレターのご登録はこちらから
https://www.mshonin.com/form/?id=554346223
日々の手作りのこと、私が感じていることを中心に書いてます
読んでいただくことで、自分の外側だけじゃなく、
自分自身もナチュラルに毎日をよりハッピーに
輝かせてもらえたらって思いながら書いてます
——————–
このブログの更新をメールで受け取れます
読者登録はこちらから
http://www.natural-fukurou.com/blog/m
最新記事 by 清水 たかこ (全て見る)
- もうすぐ5年 - 4月 19, 2024
- LIVE配信を始めて77回目まで - 7月 30, 2020
- 私の今までを振り返る - 7月 26, 2020