ブログ 自然食のケーキとランチ ふくろう

卵・乳製品・白砂糖を使わないケーキを作っているナチュラルカフェです。アレルギー・アトピーの方はもちろん、ヘルシー志向の方にもおいしく召し上がって頂けるケーキやお食事のメニュー&レシピなどを紹介しています。

私はこんな人です フラクタル心理学

フラクタル心理カウンセラー3級取得しました

投稿日:6月 15, 2017 更新日:

おはようございます。

去年の夏から学び始めたフラクタル心理学

カウンセラー講座が先週終わって

めでたく、3級取得しました~!
(パチパチパチ)

 

大阪から始め、東京にも行って学んだことで
フラクタルの学びだけでなく、
フラクタルを学ぶ友達がたくさんできたこと、
苦手なことも自分自身で目標を立てて超える!
ことができるようになってきたことが

うれしい♡

 

カウンセラーの講座での宿題で
2名の方とカウンセリングさせていただきました。

 

お2人とも、それぞれの想いの中で
課題に思われていることがあったので、

それを別の視点から
「こういう見方もありますよ」と
お伝えしました。

 

例えるなら、円すいがあったとして、

ずーーーっと横からみているので三角だと思って、
その尖った角が「痛い」と感じているときに

「実は、上から見たら丸なんですよ」

とお伝えする感じかな。

 

視点を変える時には
ちょっと衝撃があるかもですけど

視点を変えてしまえば、

問題だと思っていたことが
問題じゃなくなっちゃうかも♪

 

これからは、心と体の両方から
笑顔のお手伝いができたらと思ってます ^^

 

 

 

 

今月、来月のお休み予定はこちら↓↓↓

6月.7月のお休み

——————-
【大人のためのナチュラルライフ】
ニュースレターのご登録はこちらから
https://www.mshonin.com/form/?id=554346223

日々の手作りのこと、私が感じていることを中心に書いてます
読んでいただくことで、自分の外側だけじゃなく、
自分自身もナチュラルに毎日をよりハッピーに
輝かせてもらえたらって思いながら書いてます
——————–

このブログの更新をメールで受け取れます

読者登録はこちらから
http://www.natural-fukurou.com/blog/m

The following two tabs change content below.
清水 たかこ
家族の病気がきっかけで玄米菜食、卵・乳を使わないケーキを知り、 実際に作った時の「おいしい」の一言で作り始めました。 2003年6月に母と二人で開店。 2011年6月より1人で営業開始。 野菜だけのランチとマクロビケーキでホッとする時間のお手伝いをさせていただいています。  「身近でおいしく、からだの為にできること」「こだわりすぎないこと」をモットーにしています
清水 たかこ

最新記事 by 清水 たかこ (全て見る)

-私はこんな人です, フラクタル心理学

執筆者:

関連記事

no image

一目ぼれした缶に 合わせて作ったクッキー

おはようございます 11月に入って、 寒く感じることが多くなりましたね   寒さが苦手な愛犬クッキーのために この前、栗の鬼皮を煮だして染めた毛糸で 犬用ベストを編んでみました ホントに久し …

no image

料理教室「冬野菜をおいしく食べよう!」開催しました

こんばんは。 今日は関東で大雪らしいですね。 今日発送した東京行きのケーキ達が 無事に届くのを祈りつつ、 ブログを書いてます   昨日は、久しぶりの料理教室 そのレポートです   …

no image

体は知っているんだね:キネシオロジー

おはようございます。 今日も更新っと♪   昨日、お友達の「まりごる」さんが ランチを作ってくれるという キネシオロジーのレッスンに行ってきました とっても面白かったのでシェアしますね &n …

no image

今週のお野菜

おはようございます。 野菜のランチとマクロビスイーツお取り寄せで ホッとする時間をお届けしている ナチュラルカフェふくろうの清水です   いよいよ秋めいてきましたね。 明るくなるのが遅くなっ …

no image

お休みをいただいて長野へ その3

おはようございます いよいよ終盤の旅行記事 この日に買った「きのこ」で 今週のランチは きのこの炊き込みご飯をやります! 秋の香りたっぷりですよ (^^)   白樺湖から諏訪へ 泊まりは白樺 …