ブログ 自然食のケーキとランチ ふくろう

卵・乳製品・白砂糖を使わないケーキを作っているナチュラルカフェです。アレルギー・アトピーの方はもちろん、ヘルシー志向の方にもおいしく召し上がって頂けるケーキやお食事のメニュー&レシピなどを紹介しています。

卵・乳不使用ケーキ お店・畑のいろいろ 手作りの食べ物 自家製ジュース 自家製保存食 自家製保存食

梅仕事 2017

投稿日:6月 16, 2017 更新日:

おはようございます。

先日、奥歯を抜いて
「普通に食べられることがどれだけいいのか」を
実感している清水たかこです

 

梅仕事 2017

先月、講座や、講演の準備をしながら
今年も梅仕事やりましたよ

いつも買っている和歌山の小梅を10キロ!

これをいつものように梅干しと

 

青梅の蜜煮に。

今年は、青梅の青さを抜かないために
主人に銅で作られた鍋を借りてチャレンジ♪

皮を破かないように気をつけながら煮て、
とってもきれいな色で仕上がったよ~ ^^

この色は、着色料を使わずに銅鍋で煮ただけ。

これは、瓶詰にして
年末のおせち料理用に保存です

 

今まで銅鍋があることに気が付いてなかったので、
10円玉をたくさん入れて煮てたんです

すると、梅の酸でピカピカになった10円玉が
たくさんできるというお土産も(笑)

 

去年作った蜜煮は、ケーキの付け合せで出してますので
どんなものか気になる方は、ケーキを注文くださいね

 

 

 

今月、来月のお休み予定はこちら↓↓↓

6月.7月のお休み

——————-
【大人のためのナチュラルライフ】
ニュースレターのご登録はこちらから
https://www.mshonin.com/form/?id=554346223

日々の手作りのこと、私が感じていることを中心に書いてます
読んでいただくことで、自分の外側だけじゃなく、
自分自身もナチュラルに毎日をよりハッピーに
輝かせてもらえたらって思いながら書いてます
——————–

このブログの更新をメールで受け取れます

読者登録はこちらから
http://www.natural-fukurou.com/blog/m

The following two tabs change content below.
清水 たかこ
家族の病気がきっかけで玄米菜食、卵・乳を使わないケーキを知り、 実際に作った時の「おいしい」の一言で作り始めました。 2003年6月に母と二人で開店。 2011年6月より1人で営業開始。 野菜だけのランチとマクロビケーキでホッとする時間のお手伝いをさせていただいています。  「身近でおいしく、からだの為にできること」「こだわりすぎないこと」をモットーにしています
清水 たかこ

最新記事 by 清水 たかこ (全て見る)

-卵・乳不使用ケーキ, お店・畑のいろいろ, 手作りの食べ物, 自家製ジュース, 自家製保存食, 自家製保存食

執筆者:

関連記事

no image

丸ごと使うビワの酵素ジュース

おはようございます。   野菜と玄米のランチと、マクロビスイーツお取り寄せで ほっとする時間をお届けしている ナチュラルカフェふくろうの清水です。   梅と並んで、ビワの季節ですね …

no image

いちごの焼きタルト 復活しました

こんにちは。 時にはランチを作り、時にはケーキを作っている ナチュラルケーキふくろうの清水です。   苺の焼きタル ト復活しました‼ 苺を焼き込むことで、果汁がしみ込んで しっとりとした焼き …

no image

2/7 ふくろうのケーキ教室開催します

おはようございます ベジスイーツで心地よい時間をお届けしている ナチュラルカフェふくろうの清水です   お正月においしいものを食べ過ぎて、 いつも通りの食事をするとホッとします 「たま」だか …

no image

もうすぐクリスマス(昔話あり笑)

おはようございます。 毎日一日中ケーキを作っている ナチュラルカフェふくろうの清水です。   もうすぐクリスマス   先週末でランチ営業を終了してから 毎日、これでもかー!ってくら …

no image

どんな色がでるかな? キッチンでできる草木染め

おはようございます 昨日は午後から、お友達が来てくれて 主人のケーキを食べながら おしゃべりしつつ、楽しい時間を過ごしてました   そんな時、私のことを 「女性らしい印象がある」と言われて …