ブログ 自然食のケーキとランチ ふくろう

卵・乳製品・白砂糖を使わないケーキを作っているナチュラルカフェです。アレルギー・アトピーの方はもちろん、ヘルシー志向の方にもおいしく召し上がって頂けるケーキやお食事のメニュー&レシピなどを紹介しています。

お店・畑のいろいろ 私はこんな人です フラクタル心理学

まずは自分から「出す」

投稿日:1月 12, 2017 更新日:

おはようございます。

昨日は鏡開きの日でしたね。

私は自営をしているからか、
正月のお飾りなどはやらないと気が済まないタチ(笑)

なので、もちろん
鏡開き=お餅入りのぜんざいを作って
ランチに来てくださったお客様にふるまってました

 

DSC_1319

 

小豆と黒豆入りのぜんざい

昨日のランチの方はラッキー☆でしたね

 

まずは「出す」から

食事の後にぜんざいをお出しして、
あるお客様からこんなカードをいただきました

DSC_0381

かわいいでしょ♡
(あまりにかわいいので、店に飾ろうかしら ^^ )

 

今回みたいに、自分からまず相手に出すと
相手から笑顔や幸せな気持ちが返ってきますよ

 

だからと言って、自分のことだけ考えて
相手に押し付けるのも迷惑なお話

 

こういうことって、
自分が相手をどれだけ思えるかなのかな。

 

クレクレ星人?

たまーに、自分から出さずに
「クレクレ」と言って、
思う結果が得られないと「ケチ」って
いう方がいらっしゃいますけれど
そのような方には

 

いたしません!
私、ケチで充分なんで(女医さんのドラマ風に 笑)

 

これはね、

相手の時間やエネルギーを「奪う」っていうんです

 

相手に出したものしか返ってこないので

相手から奪うと、どこからか奪われる

ことになります

 

勉強したフラクタル心理学的には

このような人が周りにいる私も
「クレクレ星人」と言うことなんですね。

 

360度まわりは、すべて自分。

 

そう思ってよくよく考えると、
主人に対してクレクレ星人かも…。

 

反省して、自分の力で卒業したら
私の周りにも、そういった人がいなくなる

 

まずは自分から

心がけていきます

 

 

———————

【大人のためのナチュラルライフ】
ニュースレターのご登録はこちらから
(PCでのご登録をおススメします)

PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=554346223
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=554346223
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=554346223

日々の手作りのこと、私が感じていることを中心に書いてます

読んでいただくことで、自分の外側だけじゃなく、自分自身もナチュラルに毎日をよりハッピーに輝かせてもらえたらって思いながら書いてます

——————–

このブログの更新をメールで受け取れます
読者登録はこちらから

http://www.natural-fukurou.com/blog/m

The following two tabs change content below.
清水 たかこ
家族の病気がきっかけで玄米菜食、卵・乳を使わないケーキを知り、 実際に作った時の「おいしい」の一言で作り始めました。 2003年6月に母と二人で開店。 2011年6月より1人で営業開始。 野菜だけのランチとマクロビケーキでホッとする時間のお手伝いをさせていただいています。  「身近でおいしく、からだの為にできること」「こだわりすぎないこと」をモットーにしています
清水 たかこ

最新記事 by 清水 たかこ (全て見る)

-お店・畑のいろいろ, 私はこんな人です, フラクタル心理学

執筆者:

関連記事

no image

今週の新鮮お野菜 届きました

  おはようございます。 野菜のランチとマクロビスイーツお取り寄せで ホッとする時間をお届けしている ナチュラルカフェふくろうの清水です   月曜日に行った栗拾いの筋肉痛が 今頃に …

no image

初心者でもできる!梅ジュース作り

  おはようございます。   野菜と玄米のランチと、マクロビスイーツのお取り寄せで ホッとする時間をお届けしている ナチュラルカフェふくろうの清水です   いよいよ梅の時 …

no image

隅田先生のカウンセリング3回目「平和な風景」

ただ今、「ふくろう」はネット通販のみ営業しています 店頭お渡しのケーキ・お弁当のお問い合わせは3日前までに この記事の下にあるお問い合わせフォームからお願いいたします こんにちは! 昨日はお弁当の予約 …

no image

体組成測定をやってみた

おはようございます。 ここ数年、体力のなさを実感しながら なんとなーく過ごしてたのですが 体が資本! と、先週からスポーツクラブに 再び通い始めた清水たかこです     体組成測定 …

no image

今年もベジおせち 作ります!

こんにちは! 11月末にランチ営業をやめ、 少しゆっくりできるか…と思っていたら 思わぬところで200件くらいの注文が入って テンヤワンヤになってる私です ^^; このままクリスマスに突入しそうな雰囲 …