おはようございいます。
大雨が打って変わって
いい天気ですね
今日も暑くなりそう…というか
夏至も過ぎたから、暑さはこれからですね
この前のお休みの続き
午前中は奈良へ行ってから、午後は大阪へ
いつもお世話になっている
お菓子を入れる缶を作っている会社の工場見学に行ってきました!
大阪の工場でヒーローに会う
今回お邪魔した大阪製缶さんは、有名なお菓子のメーカーさんの
クッキーなどを入れる缶を作っている会社なんです
業務用で使う缶って、最低1000個とか、
恐ろしく単位が多いんです
私たちが使ったら、いつまであるんだろう…という数。
そうなると缶を使えないんですね
そんな時に現れたのは、カンカンマン!
(写真をお借りしました)
ではなく、大阪製缶の清水さん!
スライドの前で話してる清水さん(ちゃんとした写真がなくてごめんなさい)
実際にお会いすると、
とても気さくな社長さんで、いい人オーラをまとってました ^^
この方が小さなお店でも缶を使えるように
100個くらいの単位で買えるようにしてくれたおかげで、
このクッキーが誕生しました!
もうね、このクッキー缶がかわいくて、一目ぼれ♡
お客様からも
「パケ買いしたけど、クッキーもおいしかった」と感想をいただいてるんですよ。
みっちり、ギッシリ
工場見学で缶が作られているところを
1時間くらいかけて見て回ってから、
北海道の藤井さんから
「お客様に喜んでいただくお店作り」のお話を聞いて
社長の清水さんから
「SNS活用講座」を聞いて
さらに、休憩時間には
いろんなお店から持ち寄られたお菓子がてんこ盛り!
これで3人分。
セミナーの後の懇親会まで、
内容ギッシリで濃い時間を過ごしてました
楽しむこと
藤井さんのセミナーや清水社長の話を聞いて、
お客様に楽しんでもらう
そのために、どうしたらいいんだろう?を
自分も楽しみながらやっていけたらな、って思った。
さらに、他のお店は2店舗とかやってるお店が多いのに、
夫婦それぞれ一人で営業している店って
希少価値だよねーってね(笑)
午前中は、和菓子のコースを食べて
午後からは、工場見学という濃い1日を過ごして
1日通して感じていたのは
歯が痛い。
なんてこと、
なかなか言えないけど言っちゃった ^^;
今月、来月のお休み予定はこちら↓↓↓
——————-
【大人のためのナチュラルライフ】
ニュースレターのご登録はこちらから
https://www.mshonin.com/form/?id=554346223
日々の手作りのこと、私が感じていることを中心に書いてます
読んでいただくことで、自分の外側だけじゃなく、
自分自身もナチュラルに毎日をよりハッピーに
輝かせてもらえたらって思いながら書いてます
——————–
このブログの更新をメールで受け取れます
読者登録はこちらから
http://www.natural-fukurou.com/blog/m


最新記事 by 清水 たかこ (全て見る)
- もうすぐ5年 - 4月 19, 2024
- LIVE配信を始めて77回目まで - 7月 30, 2020
- 私の今までを振り返る - 7月 26, 2020