ブログ 自然食のケーキとランチ ふくろう

卵・乳製品・白砂糖を使わないケーキを作っているナチュラルカフェです。アレルギー・アトピーの方はもちろん、ヘルシー志向の方にもおいしく召し上がって頂けるケーキやお食事のメニュー&レシピなどを紹介しています。

卵・乳不使用ケーキ お店・畑のいろいろ 手作りの食べ物 食にかかわるいろいろ 私はこんな人です

カカオ豆から手作りチョコレート♪

投稿日:3月 7, 2018 更新日:

おはようございます!

かなーり、かなーり遅くなっちゃいましたけど
今年のバレンタインに手作りチョコ作っちゃいました♡

 

手作りチョコって聞くと
溶かしたチョコを型に入れて飾るイメージですよね

 

でも、それではつまらない

 

一応、パティシエの端くれなので

カカオ豆からチョコレートを作ってみました!

そう、流行のbean to bar ってやつです ^^

 

面白そうでしょ?

 

こんな風にチョコレートが作られてるんだって
参考にどうぞ ^^

 

1 カカオ豆を洗う

ボールの中でカカオ豆を洗います

カカオの実から取り出したカカオ豆は
発酵させてから日光で乾燥させてるので

洗っていると、納豆のような発酵の臭い

ん~、この香りだけ嗅ぐと
ホントにチョコになるんだろうか…って感じ

 

2 焙煎する

タオルで豆の水分を取ってから豆を
パリッと割れるまで乾煎りします

私はオーブンで低温焼きしたけど
オーブンのないお家ではフライパンを使って煎るといいそうです

カカオ豆に熱が入り始めると
とたんにカカオの良い香りが部屋いっぱいに

あ~、幸せ♡

 

3 皮を剥く

皮を剥いたカカオ豆、
この状態をカカオニブって言います

カカオニブは、製菓材料でもあるので
このまま食べることもできるけど苦い

 

カカオ豆よりもカカオニブの方が手に入りやすいから
チョコを作るならこっちを使うのも良さそうね ^^

 

4 すり鉢で豆を砕いて、とにかくする!!

フードプロセッサーでやろうと思ったけど
量が少ないので、今回は手動でゴリゴリと

右手が疲れたら、左手に替えて
左が疲れたら、右に替えて…

ひたすらゴリゴリ…

 

途中で、使い終わったオーブンに数分入れて温めてから
またゴリゴリしていくと、

だんだん溶けたチョコのような状態に、
キターーー!

(湯煎やドライヤーで温めてもいいみたいです)

 

5 砂糖を入れて、さらにゴリゴリ

 

粗い練りゴマのような状態になったと思ったら
冷えて固まってきたので、この日は終了(笑)

 

このあと、忘れて数日放置…。

 

再び、オーブンの捨て火で温めて
さらにゴリゴリ…。

しばらく気合を入れてやっていくと
チョコにツヤが出てきたー!

でも、なめらかとは程遠く
まだまだザラザラした感じ

 

6 練り上げる

普通のチョコは、カカオ豆をローラーにかけて
コンチェという専用の機械で
3日~1週間くらいずっと練り上げるのね

この部分がチョコレートにとって大切な部分で
口どけの良いなめらかな食感を作るのよ

 

で、

私もそれを狙ってみようと思ったけど

 

専用の機械で3日かけてやる作業を
手作業ではムリ!!

って思い直してアッサリ終了。

 

ここからさらにテンパリングしたら良かったけど
終わらせちゃった(笑)

 

テンパリングは、

湯煎で50度位まで温めて29度位まで冷ましてから
もう一回湯煎で31度くらいまで温めることをすると

つやが出て、おいしい口溶けのチョコになるんですよ

 

7 型に入れて冷やして完成!

型にスプーンで流し込んで冷やして出来上がり!

 

出来上がりを食べてみると、
カカオの味がダイレクトにドーーン!ってくるチョコに

 

ちょっとザラザラしてるけど、
これはこれでアリなチョコでしたよ

 

8 作り終わって思ったこと

普段、何げなく食べているチョコレート
実はこれだけの時間と手間がかかってるんですね

 

最近では、
いろんな産地の高カカオのチョコを食べられるから

そのうちに、コーヒーみたいに
産地の銘柄を選んでチョコを食べるようになるのかもね

 

またやりたいかって?

今度は違うカカオ豆で作ってみたいな^^

 

 

 

 

今月のお休みはこちら
http://www.natural-fukurou.com/blog/archives/3699

 

 

このブログの更新をメールで受け取れます
読者登録はこちらから

http://www.natural-fukurou.com/blog/m

 

The following two tabs change content below.
清水 たかこ
家族の病気がきっかけで玄米菜食、卵・乳を使わないケーキを知り、 実際に作った時の「おいしい」の一言で作り始めました。 2003年6月に母と二人で開店。 2011年6月より1人で営業開始。 野菜だけのランチとマクロビケーキでホッとする時間のお手伝いをさせていただいています。  「身近でおいしく、からだの為にできること」「こだわりすぎないこと」をモットーにしています
清水 たかこ

最新記事 by 清水 たかこ (全て見る)

-卵・乳不使用ケーキ, お店・畑のいろいろ, 手作りの食べ物, 食にかかわるいろいろ, 私はこんな人です

執筆者:

関連記事

no image

【草木染】藍の生葉は空色に

こんばんは! 今朝は怪しい天気だったのに、 よく晴れましたね 安城の中心部では七夕まつり 隣の岡崎では花火大会と お祭りの季節到来です!   お祭りに出かける方は 楽しんでくださいね~。 & …

no image

料理教室「冬野菜をおいしく食べよう!」開催しました

こんばんは。 今日は関東で大雪らしいですね。 今日発送した東京行きのケーキ達が 無事に届くのを祈りつつ、 ブログを書いてます   昨日は、久しぶりの料理教室 そのレポートです   …

no image

「思い癖」と大掃除

こんにちは。 昼前から絨毯を洗いにコインランドリーやら 家の全部の床の水拭きなどをして 汗だくだった清水たかこです クッキーと一緒に涼んで一息ついたところ。   実は、昨晩主人とケンカしまし …

no image

自家製ベジキムチ作り

おはようございます 朝の散歩がとても気に入っている ナチュラルカフェふくろうの清水です 先日、たくわんを漬けようと 大根を干して、干し上がった頃、 数日店内に取り込んでいたらカビてました… もう大ショ …

no image

今週のお野菜

おはようございます。 野菜のランチとマクロビスイーツお取り寄せで ホッとする時間をお届けしている ナチュラルカフェふくろうの清水です   いよいよ秋めいてきましたね。 明るくなるのが遅くなっ …