おはようございます。
昨日は、
すっかり野菜のお知らせを書くことを
忘れてました!
すみません!
まだお野菜がありますので、よかったらどうぞ ^^
みのり農縁さんのお野菜届きました
葉ネギ、ツルムラサキ、キンジソウ、枝豆
玉ねぎ(最後の1袋です)
枝豆は、5分くらい茹でると
甘くておいしいですよ
私も主人も、山田さんの茹で枝豆を
競い合うように食べてます
おいしくて、とまらない~♪
表面がカメムシで黒くなってますけど
中身はきれいですよ
この前のマルシェで、みのり農縁さんの試食で
ツルムラサキの酢味噌和えを食べたら
美味しい♡
独特な臭いが酢味噌で消えて、
お浸しよりも食べやすかったです ^^
まだまだ勉強不足だな…。
ということで、今週のおかずに
ツルムラサキの酢味噌和えを入れますよ
スーパーでは見かけない野菜って
どんなふうに料理するのか分かりづらいし、
いつもの野菜を使ってバリエーションを増やしたくても
あまりピンとこない、
そんな時に、ランチで作っているおかずを
参考にしてもらえたらうれしいな
みのり農縁さんの糸つむぎイベント
みのり農縁さんが育てた自然栽培の綿を
アクセサリーや小さなリースにしたり、
ほぐして糸にするイベントが、開催されます
アクセサリーやリース作りは、小学生くらいのお子さんなら
作れるくらいだそうですよ
岡崎ファーマーズマーケット
日 時 10/7 土曜日 午前9時~正午
場 所 暮らしの杜(JR岡崎駅東口スグ 服部工業工場跡地)
※愛知県岡崎市羽根町字若宮30 暮らしの学校 東側隣接地
他にも、野菜やお花など色んなお店が出ていて
楽しめますよ
私はランチの営業なので行けなくて残念だわ…。
10/8 14-16時 お茶会開催します
http://www.natural-fukurou.com/blog/archives/3353
お休みはこちらをクリック↓↓↓
このブログの更新をメールで受け取れます
読者登録はこちらから
http://www.natural-fukurou.com/blog/m


最新記事 by 清水 たかこ (全て見る)
- LIVE配信を始めて77回目まで - 7月 30, 2020
- 私の今までを振り返る - 7月 26, 2020
- アルバイト、パートさん募集します! - 7月 16, 2020