おはようございます。
この前の木曜日、
隅田先生の講座を開催しました
今月も満席での開催、
リピーターさんがほとんどっていう状態でしたけれども
お初の方がお二人
お1人は大きなおなかを抱えた妊婦さん
もうお1人は名古屋の天白からみえた方
夜の講座で出ずらい方が多いなか
わざわざお越しくださり
ありがとうございます♡
来月も残り2席ですけどお席がありますので
気になる方はお早めに。
チャンスには前髪しかないそうですよ(笑)
隅田先生のフラクタル心理講座
「豊かさを受け取る方法」
今月は「豊かさを受け取る方法」
「豊かさ」って言葉、気になりませんか?
私はめっちゃ気になります!(笑)
講座では先生の誘導で
瞑想(イメージ)をしていったあと
「大金」に遭遇した時に、 どんな反応をする?
ってことを皆さんでシェアしていくと、、、
・大喜びではしゃぐ ←私(笑)
・うれしいけど、ちょっと不快な感じ
・特に何も感動しない
・はっきり不快
こうやってシェアすることで
いろんな価値観があることがわかるよね
さらに講座が進んで
豊かさを受け取り味わっている生活を思ったとき
とっさに出てきたのは
「自然豊かな場所で不自由なく暮らしている」だったのね
続いて先生から「どんなふうに暮らしてます?」と聞かれたとき
すぐに思いついたのは「畑をしたり、ケーキを焼いたり。。。」って。
すぐに思いつくくらいだから
やっぱりケーキ作るの好きなんだ~って改めて思ったんだ。
その他 講座の中では、
「借金は資産のうち」「存在給」など、
マイナスに思われがちな事柄でも
とらえ方1つで意味が変わってくるんだなってね
今回の講座で印象的だったのは2つ。
1、他人軸
周りの人の期待に応えるように
頑張って、頑張って、頑張りすぎて疲れちゃった…
そんな他人の目を気にすることに
エネルギーを使ってる状態のこと
そんな方はたいてい頑張り屋さん。
でも、自分の欲しい「頑張ってるね」や「すごいね」って言葉や
自分が欲しい状況を得られた時はいいけれど
得られないとなると
不満に思ったり疲れちゃったりしやすいよね
自分がかけてほしい言葉は
自分で自分にかけてみる
他人へ与えるのもいいけれど、
自分へも与えてみましょ
最初は抵抗あるかもしれないけど
数か月続けてやってみると
いい感じで自分の内側から変わってきます
実は私も、もともとは他人軸の人で
お金に対しての罪悪感がたっぷり
「こんな私にお金をくださるなんて、すみません」
ってくらいの勢いだったの。
店をしていても、お客さんの目が気になって
ネットでわざわざ検索して、
私のランチのことが書いてあるブログ記事を読んで
一喜一憂してたし、
お客さんからお金をいただくことに抵抗があって、
店のことを考えたら値上げしないといけないのに
「値上げしたらお客さんがいなくなってしまう」って
とても不安な気持ちでいっぱいでした
それが今では、嘘のよう(笑)
先生に
「時々は他人のことも配慮しましょう」と言われるくらい
図太くなりました(^^;
私のように我が強くなるのも考えものかもしれないけど
他人軸の方は自分が欲しい言葉を自分への掛けてみる
自分が欲しいものを自分に与えてみるをやってみるといいですよ
講座のあと、お礼を兼ねて
メッセージのやり取りをしながら
数人の方とかるーく
プチカウンセリングのおまけ付でした
(実は私、カウンセラーなんです ^^)
2、豊かさを受け取った!
ふくろうのケーキのネット予約を
今年の春から始めたんですね。
今まで予約が入ったり、入らなかったりして
最高でも1日に4件予約が入ってたんだけど
講座の日、1日で9件も入りました!
スゴーい!!
先生がおっしゃるには、この講座を受けた後
何人かの方が「収入がアップした」ってことが
あったそう。
その中の一人になれました♪
この調子で豊かさをドンドン受け取ろうと思います♡
来月は21日に「心のデトックスをしよう!」です
いらないものを溜めこまずに
心のデトックスをしましょう ^^
来月もたのしみだわ(^^♪
自家製ビワエキスあります
http://www.natural-fukurou.com/blog/archives/3783
お休みがちょっと変わる可能性がありますけど
今のところの5月のお休みはこちらです
http://www.natural-fukurou.com/blog/archives/3823
このブログの更新をメールで受け取れます
読者登録はこちらから
http://www.natural-fukurou.com/blog/m
最新記事 by 清水 たかこ (全て見る)
- もうすぐ5年 - 4月 19, 2024
- LIVE配信を始めて77回目まで - 7月 30, 2020
- 私の今までを振り返る - 7月 26, 2020