ブログ 自然食のケーキとランチ ふくろう

卵・乳製品・白砂糖を使わないケーキを作っているナチュラルカフェです。アレルギー・アトピーの方はもちろん、ヘルシー志向の方にもおいしく召し上がって頂けるケーキやお食事のメニュー&レシピなどを紹介しています。

私はこんな人です フラクタル心理学

隅田先生のカウンセリング「私の中のお地蔵さんに会う」パート2

投稿日:1月 25, 2019 更新日:

ただ今、「ふくろう」はネット通販のみ営業しています
店頭お渡しのケーキのお問い合わせなどは3日前までに
この記事の下にあるお問い合わせフォームからお願いいたします


 

前回、
隅田先生のカウンセリングを受けたところまで書きました。

その後、11月が終わるころ
テレビで店で使っているクッキー缶が紹介されたことで

どこで見つけてくださったのか、
ネットショップからの注文が止まらない状態に!

毎日、毎日、クッキーを焼いて発送するの繰り返し。

その単純作業をしている間、ずーーーっと繰り返し
「人と一緒に協力するのはいい事だよ」
「自分から動こう」を自分に言ったり、

 

深層意識の中のお地蔵さんは
人と一緒にいるのを拒否してるってことだから…

実際に、自分以外の生き物と一緒にいるのを
感覚で落とし込もうと思って

愛犬クッキーと一緒に寝始めたり。
(今では、主人も加わって川の字で寝てるの)

 

そんな感じで過ごしてました。

 

忙しいながらも、毎年のリンゴジュース作りは
今年も参加した帰り道、

大量の林檎とリンゴジュースを車に積んで
高速を走っていると

フラ~ フラ~

っと、何となく車がふらつく感じに

ん??

そうこうしているうちに

パタパタパタ・・・・と音が。

ん、ん???

 

その音がバタバタバタ・・・と変わって

ヤバイ!!パンクだ!!

 

慌てて路肩に寄せようとしたらトンネルに突入!

そのままトンネルの避難帯で停車して
非常電話で連絡して助けを呼ぶことに

 

ロードサービスが来てくれるまでの1時間、

前回見たお地蔵さんと同じように
トンネルの中で一人ぼっち…。

まさか、同じ状況になるなんて!

 

助けが来るとわかっていたからか、
不安なことは全くなくて

待ってる間、
ずっとお地蔵さんと対話してました。

 

そうしているうちに、
私はなんてラッキーなんだろう、って思えてきたの
(めっちゃポジティブ 笑)

だって、

・トンネルの避難帯ってことで見つけてもらいやすい
・外は真っ暗な時間だったけど、トンネルの中は明るい
・トンネルの中は、寒いことは寒いけど、まだ大丈夫
・後輪のパンクだったので、パンクしても車のコントロールができた
・後輪の助手席側のパンクだったのでタイヤ交換がスムーズ

 

ロードサービスの方には、
「大丈夫ですか?
気をつけて運転して下さいね」って見送られて無事に帰宅でした

ホント事故しなくて良かった!!

 

後日、隅田先生にお話したところ

「イメージの中と同じ状況になったってことは
今まで持っていた何かを手放せたのかもしれませんよ」

ってことでした。

 

さて、何を手放せたのかなぁ…

 

 

ただ今、「ふくろう」はネット通販のみ営業しています
店頭お渡しのケーキのお問い合わせなどは
こちらへどうぞ↓↓↓

お問い合わせはこちら

お名前*
電話番号*
メールアドレス
メールアドレス(確認用)*
コメント欄*

 

このブログの更新をメールで受け取れます
読者登録はこちらから

http://www.natural-fukurou.com/blog/m

The following two tabs change content below.
清水 たかこ
家族の病気がきっかけで玄米菜食、卵・乳を使わないケーキを知り、 実際に作った時の「おいしい」の一言で作り始めました。 2003年6月に母と二人で開店。 2011年6月より1人で営業開始。 野菜だけのランチとマクロビケーキでホッとする時間のお手伝いをさせていただいています。  「身近でおいしく、からだの為にできること」「こだわりすぎないこと」をモットーにしています
清水 たかこ

最新記事 by 清水 たかこ (全て見る)

-私はこんな人です, フラクタル心理学

執筆者:

関連記事

no image

世界に一つ!卵・乳不使用グルテンフリーのオーダーお誕生日ケーキ 

おはようございます 今度の安城の七夕祭りに持っていく 卵・乳不使用のオーガニックアイスの発注を忘れて ちょっと焦り気味な清水たかこです   お祭りと言ったら屋台。 子供のころ、わた飴やりんご …

no image

私がやりたくてずっと温めてきたこと

おはようございます   清水たかこです   今日 20日は、満月 明日 21日は、夏至   こんな月と太陽のパワーが極まっているこの時に 私がずっとやりたくて温めてきたこ …

no image

お休みをいただいて長野へ その2

おはようございます 気が付けば、 世の中のみなさんは連休なんですね 旅行から帰って、 すっかり休みボケの清水たかこです   長野旅行の続きです   栗の町 小布施 湯田中温泉に泊ま …

何が出てくるかわからないけど…

こんばんは。 今日は久しぶりに友達とカフェってた清水たかこです   アンティークな内装のステキカフェで 黒豆チーズケーキね。 モントルもこんな風に アンティークが似合うステキなお店にしたいな …

no image

4/19 隅田先生の心理講座「リラックスするためのイメージ療法」

おはようございます!   去年の7月から始めた 隅田先生のフラクタル心理講座 いつもの方だけじゃなく、 初めての方もちょいちょい参加して下さって うれしいな   今月もお役に立てる …