ブログ 自然食のケーキとランチ ふくろう

卵・乳製品・白砂糖を使わないケーキを作っているナチュラルカフェです。アレルギー・アトピーの方はもちろん、ヘルシー志向の方にもおいしく召し上がって頂けるケーキやお食事のメニュー&レシピなどを紹介しています。

お店・畑のいろいろ 食にかかわるいろいろ 私はこんな人です

いつもの梅をいつものように…繰り返しが大切

投稿日:4月 7, 2016 更新日:

 

おはようございます

雨が嫌いな愛犬の散歩に苦労する
清水たかこです

 

今日は中学校の入学式なんですね。

入学おめでとうございます~!!

 

お子さんのいらっしゃるお家では ザ・新学期!
会社では、新入社員さんを迎えて
フレッシュな雰囲気でしょうね

 

いつもの梅をいつものように

今朝、メールを開いてみたら、
いつも梅を買っている農家さんから
「梅の受付始めました」とお知らせが。

毎年の梅仕事に使う梅は、
和歌山県の農園さんからお取り寄せしているんですよ

 

梅の状態を見ながらできるだけ農薬をかけないように作っていて
ホームページを見ると、農家さんの素晴らしい姿勢が伝わってきます

 

早速、梅を13キロ注文して
届くのが楽しみ♪

あ、もし梅が欲しい方がいらっしゃったら
追加注文しますのでお知らせくださいね

この梅で、作るのは、主に梅干し

自分で梅干しを作り始めて今回で6回目。

 

最初は、重りの加減がわからなくて梅がつぶれてしまって
アララ・・・な仕上がりになって、
リベンジ!と思って翌年作ったら逆に硬かったりして、
なかなかうまくいかなかったんです

 

でもね、6回目になってくるとお手のもの (^^)

去年は、知り合いに頼まれて店の分と合わせて
20キロ梅干しを作ったんですよ

 

繰り返しが大切

作り始めのころって、うまくいかないことが多いですよね

上手く作れるようになっても、繰り返し作ることで
さらに上手に作れるようになります

こういったことも含めて手作りが大好きなんですよ

 

手作りっていうと、面倒とか言われるけれど
これほど自分好みにカスタマイズできて
愛着がわくものってないと思うのにね

「時短」「カンタン」もいいとは思うけど
時間と手間がかかる手作りも楽しいよ♪

 

いつもありがとうございます

—————

今月のイベント出店、お休みはこちら

http://www.natural-fukurou.com/blog/archives/1613

ーーーーー

このブログの更新をメールでお知らせしています
読者登録はこちらから
http://www.natural-fukurou.com/blog/mail

 

 

The following two tabs change content below.
清水 たかこ
家族の病気がきっかけで玄米菜食、卵・乳を使わないケーキを知り、 実際に作った時の「おいしい」の一言で作り始めました。 2003年6月に母と二人で開店。 2011年6月より1人で営業開始。 野菜だけのランチとマクロビケーキでホッとする時間のお手伝いをさせていただいています。  「身近でおいしく、からだの為にできること」「こだわりすぎないこと」をモットーにしています
清水 たかこ

最新記事 by 清水 たかこ (全て見る)

-お店・畑のいろいろ, 食にかかわるいろいろ, 私はこんな人です

執筆者:

関連記事

no image

みのり農縁さんのお野菜届きました

おはようございます。 家のレモンの樹に たーーーくさんのレモンが今年もなってくれました ざっと80個 ^^ ホントに何もせずほったらかし。 完全自然栽培です(笑) 店頭で販売しますので良かったらどうぞ …

no image

今週のお野菜

  おはようございます ナチュラルランチとマクロビスイーツお取り寄せで ホッとする時間をお届けしている ナチュラルカフェふくろうの清水です   昨日、空気が変わってきたのを感じまし …

no image

女性にうれしい果物 おいしいイチジクの選び方

おはようございます 去年、一昨年と全く実らなかった自宅のイチジクさん お店で見る品種よりも小さい実の分 味が濃くて甘いんですよ 今年は調子よく実ってくれてるので ドライフルーツを作って楽しんでいる 清 …

no image

今週のベジおかず

  おはようございます。 出かけるときに愛犬クッキーの見送りがないと なんだか寂しいナチュラルカフェふくろうの清水です ほぼ毎日、見送ってくれたのに 最近は毛布の上で顔を上げるだけ…。 寂し …

no image

エピソード6 からだも心も満たしてこそ

こんにちは。 ナチュラルカフェふくろうの清水です 今までの私の振り返り記事の続きです いつもとは違い、ちょっと重いかも この記事は、誰かを不愉快にするとか、 意見するつもりは全くなく 単純に自分の振り …