おはようございます。
久しぶりの更新になってしまいました
お元気ですか?
先週からアイシングクッキーを作っていて、完成♪
先にFacebookで画像を紹介したけれど、
こちらでも紹介しますね
アイシングクッキーブーケ
お友達の結婚のお祝いに作らせてもらいました♪
中で使っているクッキーはこんな感じ
ラブリーでしょ♡
手作りって、作り手の<好き>が思い切り出るから、
このクッキーを作りながら
「私はラブリーなものが好きなのかも…」
なぁ~んてことを感じた仕上がりでした (^^)
ホントに、作り手の<気持ち><好み>って
作ったものに現れるんですよね
ここ大切ね (^^)
料理だってそう、イライラしているときと
普段の時では味の感じ方が違うんです
かなり有名なあるパティシエさんは、
朝コップ一杯の塩水を飲んだ時の味の感じ方で
その日に作る味の微調整をすると聞いたことがあります
体調や、気分で味の感じ方が変わる
みなさんでもありませんか?
水を飲むとき、特別おいしいと感じなくても、
すごくのどが渇いたときの水はおいしく感じます
体調が悪い時のフランス料理はきついけど、
おかゆを食べたら素直にお腹に入りますよね
その時、その時の感じ方って変わるんですよ
でも、
あまりに一定すぎるのもつまらないと感じる私がいて、
<変化する>ところが手作りの良さ
なんだなと。
そんなことをいろいろ考えながら作ってたんだけど、
実は、アイシングクッキー作るの初めてだったんです(汗)
だいぶ前に、シュガークラフトを習った時に少しやったくらいで
当然、忘れてます(笑)
でもね、やり始めたら止まらない私なので、
メチャメチャ張り切りながら、楽しんだ3日間でした
お友達よりも、私の方が楽しんだのは確実かも?!
いつもありがとうございます
—————
今月のイベント出店、お休みはこちら
http://www.natural-fukurou.com/blog/archives/1613
ーーーーー
このブログの更新をメールでお知らせしています
読者登録はこちらから
http://www.natural-fukurou.com/blog/mail


最新記事 by 清水 たかこ (全て見る)
- もうすぐ5年 - 4月 19, 2024
- LIVE配信を始めて77回目まで - 7月 30, 2020
- 私の今までを振り返る - 7月 26, 2020